こんにちは、あおいゆうきです。
債務整理をして4年目になり、強制的に現金主義の生活になったことで、ようやく借金体質から抜け出せそうな実感が湧いてきました。
しかし、近年増えている「後払いサービス」の存在が気になっています。
便利な仕組みのように見えますが、気をつけないと債務整理後でも借金体質に逆戻りする危険性があるのです。
せっかく債務整理をしたのに、再び借金に苦しんでほしくない。そんな思いで、この記事を書いています。
Paidyは「クレジットカード一括払い」と同じ!だから危険

Paidyは、購入した商品の支払いを翌月に回せる後払いサービスです。
今月お金がなくても「今すぐ買える」という魅力があり、まるで魔法のように感じるかもしれません。
しかし、これってクレジットカードの一括払いとほぼ同じですよね?
「後でまとめて払えるからお得」と謳われていますが、そもそも「お得」という考え方自体が危険です。
たとえば、法人や個人事業主なら「経費をまとめて管理したい」という理由で利用することは理解できます。
しかし、個人で使う場合、本当に「後払い」が必要なのか?
計画性なく使ってしまえば、翌月の支払いに追われ、結局お金が足りなくなるという悪循環に陥る可能性があります。
債務整理者でも使えてしまうのが一番怖い
私は現在、債務整理中のためクレジットカードは持てません。基本的にデビットカードか現金払いのみで生活しています。
しかし、このPaidyは、そんな私でも使えてしまうのです。
分割払いは審査があるため利用できませんが、一括払いなら誰でもOK。
つまり、「後払い」が簡単にできてしまう仕組みになっています。
もし、債務整理直後のタイミングでこの制度があったら…?
間違いなく私は使っていたと思います。
その結果、また支払いに追われ、借金地獄に逆戻りしていたかもしれません。
考えるだけで、背筋が凍る思いです。
「簡単・楽・後から払える」に踊らされるな!
IT技術の発展により、今はどんなことでも簡単にできる時代です。
AIが最適な商品をレコメンドし、広告が私たちの購買意欲を刺激します。
でも、便利になりすぎたことで「お金を使うハードル」が低くなりすぎているのも事実です。
「簡単」「楽」「後払いOK」という言葉に惑わされる前に、まずは本当にそのサービスが必要かを考える癖をつけましょう。
私は過去の自分に言いたい。
「何も考えずに飛びつくのではなく、調べて理解してから決めろ!」
今は手軽に使えるサービスが増えていますが、だからこそ、自分の判断軸をしっかり持ち、冷静に選択することが大切だと感じています。
債務整理者が注意すべき後払いサービス一覧
私が実際に調べて、債務整理者でも使えてしまうサービスをピックアップしました。これらも要注意です!
⚠ 注意すべき後払いサービス ⚠
✅ メルペイスマート払い
✅ NP後払い
✅ キャリア決済後払い
どれも後払いでどんどん注文できてしまう仕組みなので、気をつけないと際限なく使ってしまう危険があります。
債務整理後の方は、これらのサービスを利用する前に本当に必要か慎重に判断してください。
おわりに
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
債務整理を経験した私からの、注意喚起としてこの記事を書きました。
「自分はもう大丈夫」と思っていても、ふとした瞬間に誘惑に負けてしまうことはあります。
だからこそ、日頃からお金の管理を意識し、衝動的に買い物をしない習慣を身につけることが大切です。
一人でも多くの人が、再び借金に苦しまないように。
そして、IT技術の発展とともに、私たち自身も賢く成長していけるように。
お金の使い方を見直し、自分の未来を守る選択をしていきましょう。
それでは、また。
追記(2021年8月30日)
AmazonのPaidyよりさらに恐ろしい「ペイデイローン」についての記事を追加しました。
まだあまり知られていませんが、リボ払いを遥かに超える超高金利の危険なローンです。
知らないうちに借金を増やしたくない方は、ぜひこちらの記事もチェックしてください。
👉 リボ払いより危険なペイデイローンとは?債務整理になりたくないなら絶対に手を出すな
※PR 頑張りたいのに頑張れない…そんな日々から抜け出しませんか?
忙しい毎日の中で、気づけば疲れがたまり、何をするにも気力が湧かない――そんなことはありませんか?
私自身、前職のときはそうでした。
やりたいことはあるのに、体がついてこない。頑張りたいのに頑張れない。そんな状態が続くのは、とてももったいないことです。
勉強も、副業も、本業も頑張りたいなら、まずは体調を整えることから考えてみましょう。
体調が整い、気力が湧き始めてからが本当のスタートラインです。
生活リズムが乱れたり、食事が偏ったりすると、すっきりしない日々が続きがちです。そんな毎日をサポートするためにおすすめなのが、『ナチュラルバランス』パッケージ。
このパッケージには、アスタキサンチン、マルチミネラル、葉酸、ホエイプロテインなどの栄養素が含まれ、毎日の食生活をサポートできるように設計されています。
食事だけでは不足しがちな成分を手軽に補い、活動的な毎日を応援することを目的とした組み合わせです。
「何か始めたいけれど、まずは生活リズムを整えたい…」
そんなあなたに、無理なく続けられる習慣づくりをお手伝いします。毎日のちょっとした工夫で、すっきりとした日々を目指してみませんか?
さらに、漢方の知恵を取り入れたい方には、『補中益気湯』もおすすめです。
【第2類医薬品】ツムラ漢方補中益気湯エキス顆粒 48包は、古くから伝わる漢方の考え方に基づき、食事や生活習慣を整えたい方に用いられている処方です。
**黄耆(おうぎ)、人参(にんじん)、甘草(かんぞう)**などの植物由来の成分が組み合わされており、体調管理を意識したい方に活用されています。
また、医師の判断のもと、さまざまな場面で処方されることがあり、生活リズムを整えたい方や、不妊治療を受ける方、回復を目指す方が取り入れることもあります。
毎日の元気を大切にしたいあなたへ。
食生活のサポートや生活リズムを整える習慣を取り入れながら、健やかな毎日を目指してみませんか?